営業マンの放浪日記

沖永良部にて…その2 

佐藤隆司の日記2011/12/10

この島に上陸したついでに、今回は島の有志10数名で堆肥のミニ勉強会を開催しました!

勉強会の前に、その呼びかけ人である山本牧場さんの堆肥をチェック?して来ました!


山本牧場さんは以前にここでも紹介させていただきました。

http://labogenitor.com/tabid/77/EntryID/480/Default.aspx

 

相変わらずステキな堆肥を創っていましたので、その様子を再度お見せいたしましょう!


こちらは牛舎と堆肥舎が一体となっていて、作業性は最高です!

モチロン、雨が降っても快適!


堆肥は…

奥の方から手前に切り返しながら、キチンと山積みされています。


この2番目の山には…

いつものように温度計が刺されていて…


ホラッ!

こんなに温度が上がっており、発酵の順調さが解ります。

 

その次の山には…

アースジェネターの特徴である白いカビがいたる所に見受けられます。

 

チョッと掘ってみたら…

中の方にもしっかり生存?しています。

 

その中にあったチョッと大きめの塊を割ってみると…

ここにもビッシリ!

塊の中からも分解が進んでいる事がうかがえます。

 

最終ステージの山です。

表面の色合いも黒褐色で、細かくなっており熟成もだいぶ進んでいます。

裾野に転がっている塊も、チョット踏んでみただけですぐバラバラに…。

マニュアスプレッターで畑に撒く時にはバラバラになって飛び散る事でしょう!


ウ~ム!

これで勉強会のネタは参加者の方々に自信持って紹介できるぞ~っ!


皆さんも素敵な堆肥を創って、土の中の微生物さん達に幸せを与えてくださいねっ!

微生物さん達はいつか必ず皆さんにお返しをしてくれますって!!

山本さん、これからも良い堆肥を創り続けて、地域の皆さんにもその秘訣?を教えてあげてくださいねっ!