道東のY農場さん(ホル雄一貫1100頭)にお伺いしました。
  .JPG)
  哺育舎に行くと健康な仔牛達と・・・
   
  飼槽には何やら緑色の物体が・・・・
  .JPG)
  答えはルーサンでした。
  .JPG)
  が、普通のルーサンではなく、ご自身で
   
  糖蜜をお湯で希釈したものにヘイキューブを入れてできた物でした。
   
  育成期で与えているヘイキューブの嗜好性を上げようと考えていて、
   
  一斗缶で購入している糖蜜の残りをみて、思いついたとのことです。
   
  哺育で給与している目的は、
   
  離乳後の落ち込み(離乳後に鳴く牛が減った)が緩和されたとのことでした。
   
  糖蜜の効果か嗜好性が良く、
   
  飼槽にふりかけると寝ている子牛が起きて食べに来るとのことでした。
   
  現在、離乳の3週間前から給与しているとのことですが、
   
  ルーメンの発達においてもとても有効なことと思います。