北海度では、数日前に台風が上陸し
各地で被害も出ているようです。
皆さま無事でしょうか?
台風がちょうど来てしまった時でしたが
十勝の肉牛市場に行ってきました。
まず、種雄牛の内訳は
勝早桜5 331頭
美津照重 234頭
光平照 123頭
芳之国 121頭
百合茂 90頭
美国桜 81頭
安福久 78頭
美津百合 71頭
花国安福 67頭
隆之国 49頭
幸紀雄 46頭
でした。
今、全国的に熱い種雄牛の百合白清2は3頭上場されていました!
高値で取引されていた牛はセリ価格で
めす 百合白清2-第1花国-安平 306日齢 354kg 1,062,000円
めす 幸紀雄-安福久-勝忠平 292日齢 346kg 1,005,000円
去勢 百合茂-安福久-平茂勝 260日齢 363kg 1,079,000円
去勢 百合勝安-安福久-勝忠平 315日齢 349kg 1,003,000円
去勢 勝早桜5-第1花国-安平 275日齢 380kg 953,000円
などでした。
血統が良くても、やはり大きい牛の方が明らかに
高値で競られていました。
また、以前から気にしていたF1の繁殖牛ですが
直太郎-美津福-第7糸桜の受精卵が入った牛が
セリ価格で661,000円
百合茂-安福久-金幸の受精卵が入った牛が
セリ価格で809,000円
と、良いお値段が付いていました!
今後、こういった牛が増えてきそうな気がします。
そして、平均価格は
めす 758,076円 去勢 882,398円 (税込)
と相変わらずの高値です。

よろしければ、ぜひ参考にしてみてください!