先日、帯広にて開催されました国際農業機械展に行って来ました。
  .JPG)
  開会セレモニーでは自動運転のトラクターが行進しました。
  実際に畑で見られるのはそう遠くないかもしれません。
  .JPG)
  自動と言えば・・・酪農関係では今回の目玉の一つ、
  最新機種の搾乳ロボットが展示されていました(3社)。
  メーカーごとの特徴はここでは割愛いたしますが、
  共通していたポイントは
  より正確かつスピーディーに搾乳することで
  ロスを減らし、搾乳回数を上げることに
  取り組まれていることでした。
  .JPG)
   
  .JPG)
   
  .JPG)
  間違いなく今後もどんどん進化していくと思われますが、
  どこまで進化していくのが楽しみですね!