7月3~4日の2日間、南北海道肉牛市場が開催されました。
   
  上場頭数は1,603頭(メス621頭、去982頭 ※素牛のみ)で
  前月より173頭減でした。
   
  主な種雄牛は以下の通りです。
   
  勝早桜5 155頭、美国桜 148頭、幸紀雄 133頭、
  諒太郎 122頭、美津照重 94頭、第1花藤 86頭、
  花国安福 73頭、百合白清2 56頭 隆之国 56頭など
   
  平均価格は以下の通りでした(税込価格)。 
  メス 739,393円(前月716,698円、前々月760,266円)
  去勢 830,146円(前月807,752円、前々月859,801円)
  前月よりメス、去勢ともに約2万円高でした。
   
  前月より高かったですが、前々月程ではありませんでした。
  去勢の100万円越えはほとんどなく(確認できたのは1頭)、
  安福久母体で80~90万円台、
  全体は70万円台が多く、下は50~60万円台でした。
  上場頭数が増えた百合白清2も高値安定でした。
  メスは1代祖安福久で100~150万、
  2代祖安福久で70~100万、
  その中でも一代祖美国桜、諒太郎、幸紀雄などが高値でした。
  それでは
  参考までにいくつか取引された牛を紹介します(セリ価格)。
   
  【メス】
  安福久-華春福-隆之国 306日320㎏ 1,574,000円
  安福久-幸紀雄-花清国 294日327㎏ 1,536,000円
  安福久-忠富士-福之国 322日307㎏ 1,520,000円
  百合茂-安福久-神高福 288日309㎏ 1,005,000円
  美国桜-百合茂-金幸  285日317㎏ 958,000円
  美国桜-百合茂-安福久 283日330㎏ 940,000円
  諒太郎-安茂晴-安福久 249日325㎏ 805,000円
   
  【去勢】
  百合白清2-安福久-平茂勝 294日368㎏ 1,119,000円
  秋忠平-安福久-平茂勝   229日324㎏ 978,000円
  美津照重-美国桜-安福久  309日323㎏ 974,000円
  勝早桜5-安福久-勝忠平  277日369㎏ 971,000円
  幸紀雄-安福久-福之国   298日347㎏ 970,000円
  幸紀雄-美国桜-安平    257日315㎏ 859,000円
  諒太郎-安福久-平茂勝   274日304㎏ 855,000円
   
  【妊娠牛】
  安福久-百合茂-安平 H27.8.17生 518㎏ 
  H30.12.6受精卵移植 白鵬85の3-安福久-第1花国 腹+ 
  2,009,000円
   
  勝忠平-安福久-第1花国 H27.9.30生 495㎏ 
  H30.11.10受精卵移植 白鵬85の3-安福久(ななみ=H28年全道育種価1位) 腹+ 1,593,000円
   
  安福久-勝忠平-福桜 H25.10.8生 588㎏ 
  H31.1.19授精 勝早桜5 腹+ 1,107,000円
   
  幸紀雄-安福久-平茂勝 H27.9.19生 489㎏ 
  H30.12.17授精 愛之国Y 腹+ 1,023,000円
   
  続いてF1の結果を簡単にお知らせします。
  上場頭数は326頭(メス300頭、去勢26頭)。
  平均価格は以下の通りでした。(税込)
   メス 416,127円(前月368,713円、前々月456,120円)
  去勢 417,485円(前月410,364円、前々月457,380円)
   
  前月と比べてメス約5万円高、去勢約7千円高でした。
   
  以上、市場結果でした!