みなさんこんにちは。
   
  道東担当の礒です。
   
  北海道にも梅雨が到来?しておりジメジメした
  いやな天気が続いております。
   
  そのせいかハエも多く出てきており
  牛たちもハエを払う行動がみられるようになりました
   
  先ほどお邪魔した牧場では
  ハエ対策として
  ・繁殖能力を奪う薬剤噴霧
  ・頻繁な床出し
  ・牧場周辺の草刈り
  を行っていました。
   
  昨年実施したハエトラップによるいそ調べでは
  意外と草の生い茂る場所にハエが多くいることが発覚
  ハエの休憩所になっているようですので
  周辺の草刈りはきっとハエ減少につながることでしょう!
    
 
  見た目もすっきりきれいで気持ちがいい!!

   
  また、牛が踏まないようなところから
  ハエが発生することも多いようなので
  牛床の隅なども掃除することがポイントだそうです!
   
  
   ↑ 離乳後子牛のお部屋
  
  8,9月になりますますハエも活発に動き出すと思います
   
  事前の対策でハエによるストレスを減らして
  ばっちり肉・乳を生産してもらいましょう!
   
  あ、アースジェネター給与で
  ハエの減少も見込めますよ・・・
  ちゃんと、ユーザーさんの感想ですからね。笑
