営業マンの放浪日記

十勝の出荷乳量について

西岡蒼馬の日記2025/04/30

皆さんこんにちは!
道東担当の西岡です。
いつもお世話になっております。

今回は十勝の出荷乳量についてです。
(十勝農業協同組合連合会さまの令和6年十勝畜産統計を参照にしています。

〇十勝管内合計出荷乳量

 
2024年合計1,323,307,727.0kg

2023年合計1,283,262,189.9kg

  
前年比         103.1


2024年の出荷乳量は約1,323,308tとなり
20203年の約1,283,262tに比べて
40,046tの増加となりました。

乳量が増加した要因はいくつかありますが

飼養頭数の増加だったり...
2024年の夏は、
2023年と比べると極端な暑さが、
少なかった地域も多く、
暑熱ストレスによる、
乳量低下が抑えられたのもあると思います。

また自動搾乳ロボットやセンサー機器の導入が進んでおり、
牛の健康や発情管理の高度化により、乳量の安定や搾乳効率が
改善されていたりと、
色々と要因はあると思います。

以上簡単でありましたが十勝の出荷乳量についてでした。