営業マンの放浪日記

おとうとNew

岩本尚吾の日記2025/05/18
いつもありがとうございます!!
東北地区・九州地区担当 の 岩本尚吾です。
皆さま いかがお過ごしでしょうか。
少し前に、ある農家さんのところへ行ってきました。
牛たちを見ていると(3枚の写真は同じ牛です)・・・


まだまだ若い牛(19か月齢)なのですが、めっちゃ良い感じの肥育牛がいましたよ。

今後めっちゃ良くなるだろうと感じました♥
実は、今回見た牛は あの牛↓↓↓の弟だったのです。
 つながり - 株式会社ラボジェネター
 
お兄ちゃん(令和7年4月 と畜) 弁慶3ー夏百合ー安亀忠ー安福久(去勢)
と畜月齢 28か月 生体重 858キロ 枝重 578.9キロ ロース 131 BMS 12 
今回見た牛は 晴太郎ー夏百合ー安亀忠ー安福久(去勢) 
現時点ではまだ19か月齢(令和5年10月21日生 令和6年6月導入)なので
これから大きくなっていくと思うのですが、すでにオーラがありました。

(写真で分かりにくかったら、申し訳ありません)
ちなみに、この牛の導入日齢 導入時体重 セリ価格は どのような感じだと思いますか。
牛舎で肥育牛(表現形や発育、月齢など)を見ると
セリの時にすでに大きくて、セリ価格も高かっただろうと思ってしまうのですが
実は・・・
導入時の日齢 243日 導入体重 254キロ セリ価格 54.2万円(税抜き)でしたよ。
皆さま どう思いますか?

☆オシリ ↓↓↓ 好きです♥ まだ19か月齢です。 今後楽しみですね!!


出荷まで 病気なく元気に育ちますように♥  
川口さん めっちゃ応援しております!!