お問い合わせ
皆さんこんにちは 馬担当の礒です 先日、岩本の日記でも紹介しましたが 八戸馬市場にてブースを 出店させていただきました ありがとうございました! 八戸馬市場は1歳馬のサラブレッドが上場される 大変歴史が長い市場です。 八戸市場恒例の 速歩展示もありつつ 改めてとても良い雰囲気の市場だと感じました。 この日はめちゃ暑かったので かき氷2杯いきました 展示が終わると、お昼ご飯を挟んでせりに ブースも大盛況! とまではいかなかったかもしれませんが笑 アースジェネターのユーザーさんが 僕たちに代わって宣伝してくれたり 興味を持って話を聞きに来てくれたりと とても充実しておりましたよ! 今年のセリの結果は以下の通りです ★上場頭数:36頭(牡17頭、牝19頭) ★落札頭数:15頭(牡10頭、牝5頭) ★売却率:41.7%(牡58.8%、牝26.3%) ★売却総額(税別):42,600,000円(牡25,200,000円、牝17,400,000円) ★平均価格(税別):2,840,000円(牡2,520,000円、牝3,480,000円) ★最高価格(税別):6,500,000円 ★購買者登録者数:101名 今年は、昨年よりも 生産者にとっては厳しいセリになったようです。 ですが、最近は青森県産の馬が 非常に注目されています 先日の函館記念(GⅢ)2着の ハヤテノフクノスケは青森県産馬です ↓↓↓ネットケイバさんの記事もご参照ください https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=301132 また、ハヤテノフクノスケの父である ウインバリアシオンは青森県で 飼養されている種牡馬で ウマ娘でも人気のキャラクターらしいです 私は詳しくありませんが・・・m(__)m そして、高額馬第2位は 青森県で繋養されている種牡馬 オールブラッシュの子で こちらの種馬も期待される1頭です! サラブレッドの生産頭数は 北海道が圧倒的なのですが だからこそ長い歴史のある 東北地方生産の馬が 活躍して 益々、生産地が盛り上がってほしいですね!