営業マンの放浪日記

第12回全国モーモー母ちゃんの集いinかごしまNew

添田優和の日記2025/07/10

皆さん、こんにちは。

 

前回は第12回全国モーモー母ちゃんの集いの

前夜祭について書かせていただきました。

 

今回は、大会当日のことを書きたいと思います。

 

主なスケジュールは

 

・ブース展示会

・講演会

・全体懇親会

 

という流れで行われました。

 

 

ブース展示では、30社以上の企業様が展示されており

 

牛用品をはじめ、宮崎県や鹿児島県の特産物(加工食品など)や

 

牛のデザインTシャツや小物など多くのものが販売されていました。

 

ブースエリアは非常に活気があり、賑わっていました

 

その後の講演会では

 

鹿児島の和牛一貫農家さん

株式会社窪田畜産 窪田加奈子さんの体験発表

 

株式会社Guardian

伏見康生先生、永吉麻紀子先生の和牛子牛の哺育管理要点

 

2題の発表が行われました。

 

窪田さんのお話では、新規就農から今に至るまでの経緯と

6次化への挑戦(販売促進)や地域の畜産農家さん、野菜農家さんと

協力した取り組みなど、現在の活動について紹介されていました。

 

伏見先生、永吉先生のお話では

子牛の出生体重について

初乳について

良好な初期発育をするために

 

というような実践的な内容がお話されました。

 

また、和牛の輸出についてのお話もあり

海外で販売している国産自動車メーカーと提携し

購入特典として和牛をプレゼントするといったことや

 

元日本ハムファイターズの大谷翔平選手に

宣伝してもらうということなどで

海外での和牛消費促進につなげ

政府の輸出目標に少しでも近づけるのでは

といったアイデアを聞かせて頂きました。

 

講演会が終わった後は

懇親会が行われ、お肉や魚(解体ショー)

豚しゃぶなど、おいしい料理を食べながら

いろいろな方と交流させていただきました

 

色々な地域の方のお話を聴けて

関係性が広がるとても良い会に参加させていただきました。

 

次回は北海道での開催です

ぜひ、ご興味のある方は参加されてみてください!