営業マンの放浪日記

2025年9月 南北海道市場結果New

植田秋良の日記2025/09/13

9月10~11日の2日間、
南北海道肉牛市場が
開催されました。

 

上場頭数は1,588頭でした。
(素牛のみの頭数)

【内訳】
1日目メス334頭、去493頭
2日目メス316頭、去445頭

主な種雄牛は以下の通りです。
(上場頭数が多い種雄牛のみ)

北美津久 500頭
(メス215頭、去勢285頭)
福之鶴 211頭
(メス80頭、去勢131頭)
福之姫 206頭
(メス88頭、去勢118頭)
福勝鶴 102頭
(メス35頭、去勢67頭)
百合白清2 46頭
(メス17頭、去勢29頭
博紅葉 42頭
(メス15頭、去勢27頭)
鉄晴幸 39頭
(メス17頭、去勢22頭)
勝俊桜 37頭
(メス10頭、去勢27頭)
    

平均価格は以下の通りでした。
(税込価格)

メス 608,866円
(最高891,000円、最低42,900円)

去勢 751,425円
(最高976,800円、最低321,200円)

前月と比べ、
メス54,956円安、
去勢26,431円安でした。

今回は
1日目(短時間)のみの
見学でした。
その中で感じたことや
結果などをお知らせいたします。

今回は
先週の十勝、北見市場同様に
下げ相場となりましたが、
先月、先々月と
この時期としては
異例の高値相場でしたので
今の枝肉相場を考慮すると
まだまだ高い水準だと思われます。
(特に去勢)

メスは
概ね40万円前後~60万円台で
推移しており、
前回と比べ
上物が少なかった印象でした。

一方、去勢は
概ね50万円台~80万円台で
推移しており、
80万円以上など上物は
前回同様に多かったものの、
下物の価格が下がり
価格差が出ていたような印象でした。

 

では参考までに
高額で取引された牛の結果などを
お知らせいたします。
(セリ価格)

【去勢】
※前回8月の平均参考値
(287日334㎏706,887円)

福勝鶴-安福久-美穂国
301日348㎏  883,000円

福勝鶴-百合茂-安福久
267日351㎏  870,000円

福之姫-勝忠平-安福久
309日348㎏  852,000円

福之鶴-百合白清2-安福久
280日344㎏ 842,000円

福之姫-安福久-百合茂
298日408㎏  821,000円

美津金幸-勝早桜5-美国桜
291日386㎏ 815,000円

北美津久-白鵬85の3-安福久    
320日365㎏  769,000円


【メス】
※前回8月の平均参考値
(302日311㎏603,512円)

北美津久-勝忠平-安福久
304日328㎏  753,000円

北美津久-福之姫-茂洋
301日320㎏  673,000円

福勝鶴-百合茂-安福久
261日362㎏  663,000円


続いて
F1の結果を簡単にお知らせします。

上場頭数は
メス223頭、去勢61頭でした。

平均価格は以下の通りでした。
(税込)

メス 369735円
(最高502,700円、最低238,700円)

去勢 382,360円
(最高442,200円、最低284,900円)

前月と比べ、
メス5,168円安、
去勢7,231円高でした。


以上、
簡単でしたが、
市場結果でした!