営業マンの放浪日記

発酵床友の会!!!New

西岡蒼馬の日記2025/10/31

皆さんこんにちは!
道東担当の西岡です。
いつもお世話になっております。

今月、発酵床友の会を開催しました。
今回は約10名ほどの方々が集まり、
活発な意見交換が行われました!

発酵床友の会とは、
発酵床(はっこうしょう/はっこうどこ、)
について情報共有や学び合いを行う場です。
発酵床は「コンポストバーン」や
「バイオベッド」とも呼ばれることもあります。

発酵床はまだまだ未知の部分が多いです。
現場では同じやり方をしている方はほとんどおらず、
それぞれの農場に合った工夫をされています。

今回は酪農家のT牧場さんで、
現場見学を行いました。
T牧場さんでは、
季節に応じて敷料を変えながら、
上手に水分調整を行っており、
安定した発酵床づくりが印象的でした。



また、懇親会では若い世代の方々とも交流することができ、
活気ある時間となりました。


今回の発酵床友の会も、有意義で学びの多い会になりました。