営業マンの放浪日記

New

岩本尚吾の日記2025/11/22
いつもありがとうございます!!
東北地区・九州地区担当 の 岩本尚吾です。
皆さま いかがお過ごしでしょうか。
突然なのですが、人とのつながり(縁)って大切ですよね。
(あっ、唐突ですね!!
初めて会ったのに、すぐ意気投合する人もいれば
最初はそんなに仲良くなかったのに今では親友みたいになっている人
もちろん、今まで出会った人のほとんどは 今全く付き合いがないという感じなのかもしれませんが・・・
僕は人との出会い(縁)によって、自分が生かされていると感じたりしています。
ラグビーでの人との繋がり(縁)だったり、農家さんや獣医さんとのつながりだったり
ヤマシイ気持ち!?からのつながりだったり・・・
ところで、少し前のことなのですが
リクルート(ラボジェネターの人材募集・採用)も兼ねて
ある大学のI先生(20年来の付き合いです)に会いに行きました。
I先生とは、僕が入社したばかりのとき知り合いの獣医さんの紹介で会いました。
それ以来、I先生と仕事の話はあまりしていないような気はするのですが1年に数回会う仲です。
(実は、I先生を紹介してくださった方とは10年以上会っていません)
そういった意味でも、I先生と出会ったのはなにか縁があったかなと感じています。
今回、I先生と焼鳥屋さんのカウンターで食事(夜の部)をしているとき
たまたま、I先生の隣りに一人の男性が座りました。
その男性(海外からの旅の方)は、焼鳥の注文で少し苦戦していました(紙に書いて注文するお店でした)。
困っているようでしたのでI先生が声をかけて注文のお手伝いして、その後いろいろと話していました。
お二人のお話を聞いていると(その男性は)・・・
今は日本を旅していること、バンクーバー(カナダ)から来ていること
次の日は大阪に行くこと、たこ焼き・お好み焼きが大好きなこと
来年結婚すること、名前はマイケルさん 
などなどが分かりました。
マイケルさんは本当にとても感じの良い方でした♥
話を聞いているうちに、僕はマイケルさんのことが興味津々になっていました。
食事が終わり、別れ際に名刺をマイケルさんに渡しました。
その夜、ホテルでパソコンを開いてみるとマイケルさんからのメールと下の写真↓↓↓が来ていました。

☆焼鳥屋さんでの写真です。左から マイケルさん 井上先生 僕です。
マイケルさんと会ったのも何かの縁だと思っています。
近いうちに、バンクーバーへ行ってみようと思いました。
そんなこともないとカナダへ行くことなんてなかなかないですよね。
もしカナダへ行きましたら、その時はブログに書きたいと思っています。