今月13日 と 14日に、五島の子牛セリに行って来ました。
.jpg)
出場頭数 は 598頭。
種雄牛別出場頭数は・・・
平茂晴 232頭 福華1 61頭 百合茂 51頭 安福久 41頭 安茂晴 36頭
糸晴茂 22頭 北平安 22頭 安平幸 17頭 福安照 17頭 安平栄 15頭・・・
平均価格(税込)は、 メス 47.1万円 去勢 58.4万円
子牛の平均価格は、前回とほとんど変わりませんでした(前回比 1千円安)。
去勢のトップ は 83.3万円(セリ値) 血統などは、分かりません・・・ 
飛行機 到着時間の都合により!?見ることができませんでした・・・ 
メスのトップ は 79.0万円(セリ値)
血統は 安福久ー忠富士ー大将 299日齢 299キロ の牛でした。
五島では、メスの価格が上がりにくいのですが(自家保留以外は県外導入する農家さんが多いと思います)
この牛 は 79万円 までいきました。
発育が良く、表現形も良い感じの牛でした。 元気な子を産みますように・・・ 
五島の子牛セリを見ると、この血統で、この発育の去勢がこんなに(高値)すると・・・ 
と思ってしまいます(あくまでも、個人的な意見です)。
他県から来て、初めて五島のセリを見たら、少なからずビックリすると思います。
ただ、肥育農家さんに話を聞くと、やはり ”五島の牛は伸びる!!” と言います。
そのことが、子牛価格 に 反映されているのでしょうね・・・ 
どの市場でもそうかもしれませんが、今回も 安福久母牛 の子牛は特に高値でした。
それ以外では、平茂晴、勝忠平、百合茂などを母牛とした牛達が、高値で取引されていたと思います。
二日目のセリの後、いつもの定番!?なのですが、
セリ市場から車で 約20分のところにある 大好きなお肉屋さん ニク勝さん へ行ってきました。

決して、食事をするお店ではないのですが、 焼肉定食!? を ごちそうになり
(めっちゃ良い感じのお肉をいただきました・・・
)
幸せな気持ちになりました。 
ニク勝 の 田橋さん、 奥様 いつもありがとうございます!! 


年に 2回 の 五島旅行!?は、いつもこんな感じで終わりをつげます・・・