営業マンの放浪日記

鼓動

添田優和(新人)の日記2024/12/23

皆さんこんにちは!

 

南九州・沖縄地区担当のソエダです。

 

12月17日に大分県で行われました

 

「大分県畜産Net“鼓動”スキルアップセミナー」に参加させていただきました。

 

今回の講習では

 

大分畜産Net会員 佐藤佑輔様による

「新規就農の5年を振り返る」

 

酪農学園大学 堂地修教授による

「黒毛和種の繁殖管理と子牛の哺育育成」

 

という題目でお話がありました。

 

佐藤さんのお話中で、農場でのリスク管理、問題改善といった部分を明確にするため

SWOT分析というものが挙げられており、とても良いものだと感じました。

 

主に、今の農場における強み、弱み、身の回りの機会や問題点を書き出し

強みを生かした問題解決方法、弱みのカバーといったことを

明確にすることができるといったものです。

 

堂地教授のお話では、母牛の体重変化による、発情排卵やお産への影響などを

 

データをもとにご説明いただき、改めて母牛の栄養管理が大切だということを認識できました。

 

また、育児放棄する母牛に対してのアプローチとして

 

愛情ホルモンといわれるオキシトシンを投与することで

 

改善につながる見込みがあるというお話も面白いと思いました。

 

研修会後の懇親会ではおいしいお肉を食べながら様々な方と交流することができ

とても良い会になりました

 

大分畜産Net鼓動さん、ありがとうございました!